雪やこんこ♪♪ やまぶき組 午睡明け、雪が降っていて大興奮の子ども達でした!「雪が降ってるよー!!」とテラスに出て一生懸命雪をキャッチしようとする姿がとっても可愛い、やまぶきさんでした♡ 気持玉(3) コメント:0 2021年01月28日 続きを読むread more
1月の誕生会 1月生まれの誕生会がありました。 1月は6人のお友達がお誕生日でした。 みんなにおめでとうとお祝いしてもらい嬉しそうでした。 先生からのプレゼントは、パネルシアターの『すきですか?きらいですか?』です。 みんなのすきなもの、きらいなものが宝箱から出てきて、盛り上がっていました! 気持玉(4) コメント:0 2021年01月22日 続きを読むread more
12月 誕生会 12月のお誕生会がありました! 12月は、10名のお友達がお誕生日でした。 お友達から誕生カードをプレゼントされるとみんなとても嬉しそうでした♪ 先生からのプレゼントは、パネルシアター『たんじょうびのごちそう』でした。何のご馳走ができるのかみんなで考え、ケーキができあがると子ども達も盛り上がっていました! 気持玉(2) コメント:0 2021年01月21日 続きを読むread more
すみれ組のお部屋遊び☆ 寒い日が続き外に出られないこともあるので、室内でも出来るだけ体を動かして遊ぶようにしています! 大きいクラスの真似っ子をしてお部屋でミニマラソンをしたり、体操をしたり♡♡ 先日は、大型ブロックやマットを出して遊びました!マットにゴロゴロ寝転んでみたりお気に入りのブロックの取り合いをしたり、ブロックに乗って歌っていたりとそれぞれ楽しん… 気持玉(3) コメント:0 2021年01月20日 続きを読むread more
12月の誕生会 12月のお誕生会がありました!12月は、10名のお友達がお誕生日でした。お友達から誕生カードをプレゼントされるとみんなとても嬉しそうでした♪先生からのプレゼントは、パネルシアター『たんじょうびのごちそう』でした。何のご馳走ができるのかみんなで考え、ケーキができあがると子ども達も盛り上がっていました!がると子ども達も盛り上がっていました! 気持玉(0) コメント:0 2021年01月20日 続きを読むread more
じゃんけん列車 やまぶき組 初めてじゃんけん列車をしました! 初めてだったので少し戸惑っていましたが お友達と列車になり歩くと、みんなニヤニヤした様子でした♪♪ ルールを理解できた子とちょっと難しかった子とそれぞれでしたが子ども達なりに楽しんでいました(^^) 気持玉(6) コメント:0 2021年01月15日 続きを読むread more
ハサミ練習 やまぶき組 進級に向けハサミの練習を始めました! 1回で切れるような細い紙からスタートして 線の上を切るなど、段階的に練習していきます! 頑張るぞー!!!! 気持玉(2) コメント:0 2021年01月14日 続きを読むread more
やまぶき組 冬ならではの… やまぶき組の子ども達は進級に向け 色んなことに挑戦中です! そんな中で色んな事に興味を持ち始め… 「先生〜これなんで○○なの?」と聞いてくることが増えてきました♪ 1月の月刊誌を読んでいく中で氷についての疑問があったので牛乳パックに水をいれ、お外に置いておくと凍るか実験してみました! 結果は…水を入れすぎてしまい失敗(・・;) 残念そ… 気持玉(6) コメント:0 2021年01月14日 続きを読むread more
さくら組 新聞遊び♪ 今日は室内で新聞紙遊びをしました。 保育者が新聞紙を見せると、子どもたちは興味津々! 新聞紙をビリビリと破いたり、丸めて転がしたりして楽しみました^ ^ 保育者が破いた新聞紙を上から散らすと、「雪だ〜!」と大喜びの子ども達でした! お片付けもみんなで頑張りました! 気持玉(2) コメント:0 2021年01月13日 続きを読むread more
氷見つけたよ 今日の朝はとっても寒かったですね!昼間、子どもたちが戸外へ出ると、大きな氷を発見しました。 「冷た〜い!!」「溶けちゃった」と、氷の感触を楽しむことが出来ました。 新しい年を迎え、たんぽぽ組の子どもたちは変わらず元気いっぱいです。 今年も宜しくお願いします。 気持玉(4) コメント:0 2021年01月13日 続きを読むread more
食育 ちゅうりっぷ組 園の畑で採れた大根を使って切り干し大根作りに挑戦!ピーラーの使い方に戸惑いながらも「シャッシャッ」っと軽快な音。慎重に長ーく削る子や短くたくさん量産する子、大根を回しながら器用に進める子などさまざまでした。乾燥するまでみんなで観察したいと思います! 気持玉(1) コメント:0 2021年01月08日 続きを読むread more
食育 ちゅうりっぷ組 園の畑で採れた大根を使って切り干し大根作りに挑戦!ピーラーの使い方に戸惑いながらも「シャッシャッ」っと軽快な音。慎重に長ーく削る子や短くたくさん量産する子、大根を回しながら器用に進める子などさまざまでした。乾燥するまでみんなで観察したいと思います! 気持玉(0) コメント:0 2021年01月08日 続きを読むread more
お正月遊び ちゅうりっぷ組、羽子板で遊びました!牛乳パックで板を作り、お正月に関係するものを思い浮かべながら絵を描きました!干支や富士山、ダルマなど可愛い羽子板の完成!羽はアルミホイルを丸めて作りました。ホールで練習した後に外でも遊んだのですが風が吹いたり、力加減が難しくて…羽があっちこっちコロコロコロコロ。夢中になって羽付きを楽しみました! 気持玉(0) コメント:0 2021年01月06日 続きを読むread more
お正月遊び ちゅうりっぷ組、羽子板で遊びました!牛乳パックで板を作り、お正月に関係するものを思い浮かべながら絵を描きました!干支や富士山、ダルマなど可愛い羽子板の完成!羽はアルミホイルを丸めて作りました。ホールで練習した後に外でも遊んだのですが風が吹いたり、力加減が難しくて…羽があっちこっちコロコロコロコロ。夢中になって羽付きを楽しみました! 気持玉(2) コメント:0 2021年01月06日 続きを読むread more