お絵描きしちゃおう! ちゅうりっぷ組︎ 2階の窓に透明シートを貼って「夏」をテーマに絵を描きました。下の方ににひまわりの花を描き、空いてるところにはカキ氷やプール、カブトムシ!普段なら出来ないことをお友達と「なにかいてるの?」と話しながら楽しんでいる様子でした!素敵な窓が完成しました︎ 気持玉(3) コメント:0 2020年07月18日 続きを読むread more
たんぽぽ組 絵の具でお製作 雨の日が続き、なかなか戸外へ出て遊ぶことが出来ず、「お外行きたいね〜」とお話する子も増えてきました。早く梅雨があけるといいですね! 今日は、保育室で絵の具を使い、白い画用紙に青色で3本の線を描きました!この線は、海を表現しています。慎重に描く子や、ダイナミックに描く子、それぞれ個性が出ていました。どんな作品ができるかお楽しみに! 気持玉(3) コメント:0 2020年07月09日 続きを読むread more
七夕集会 今日は、ホールで七夕集会がありました! 「たなばたさま」を歌い、七夕の由来を聞き、紙芝居をみんなでみました! 最後には七夕のクイズもあり、楽しく過ごすことができました(^^)みんなの願い事、叶うと良いですね☆★ 気持玉(9) コメント:0 2020年07月07日 続きを読むread more
カブトムシ 保護者の方にカブトムシをいただきました! ちゅうりっぷ組さんを中心に、ちょっとこわがりながらもお世話を頑張ってます! 気持玉(4) コメント:0 2020年07月05日 続きを読むread more
でーんでんむーしむし…? 雨上がり、今日は戸外へ出て沢山遊ぶことができました!!遊んでいると、子どもたちはカタツムリを発見!!ちょうど、6月の歌でかたつむりの歌をうたっていたので、とっても嬉しそうに観察していました(^^) 気持玉(5) コメント:0 2020年07月02日 続きを読むread more
たんぽぽ組 七夕飾り 今日は、エントランスにある竹に皆んなで七夕飾りを付けました。一生懸命作った可愛い飾りが沢山ついて、子どもたちも嬉しそうな表情でした! 「お願い決まったよ!」とお話してくれたお友だちもいました☆ぜひ、ご覧下さい(^-^) 気持玉(2) コメント:0 2020年06月30日 続きを読むread more
6月生まれの誕生会 6月生まれのお誕生日会をしました! 6月は9名のお友達がお誕生日でした! お友達からの質問では 「ディズニーランドに行ったことありますか?」と いう質問に答えていました(^^) 先生からのプレゼントでは「魔法の電子レンジ」の パネルシアターに子どもたちも楽しんでいました♪ お歌を一緒に歌ってみんなでケーキを食べて お祝いしました! 気持玉(3) コメント:0 2020年06月30日 続きを読むread more
たんぽぽ組 大好きお弁当の日 今日は、月に一度のお弁当の日でした!朝から、「お弁当に〇〇入れてきたよ」「お弁当まだ?」と、子どもたちは本当に楽しみにしていました!! レジャーシートを敷いて、いつもの給食とはまた違う雰囲気で美味しくいただきました♬ 朝早くからお弁当の用意ありがとうございました! 気持玉(7) コメント:0 2020年06月26日 続きを読むread more
竜巻の避難訓練 19日、竜巻を想定した避難訓練をしました。 それぞれ安全な場所(クラス内の収納やトイレ、職員更衣室、倉庫)に避難しました。停電したことも想定して懐中電灯の灯のみにすると、小さいクラスは泣き出してしまう子もいましたが、大きいクラスは落ち着いて避難することができました。 気持玉(4) コメント:0 2020年06月26日 続きを読むread more
たんぽぽ組 お話会がありました! 進級し、はじめてのお話会がありました!3冊の絵本を読んでいただき、どの本も面白かったようで、終わってからも「面白かったね」「少し怖かったね」(←怪獣が出てくる絵本を見て)と、色々な感想を話していました! また来月が楽しみですね♬ 気持玉(6) コメント:0 2020年06月23日 続きを読むread more
たんぽぽ組 お茶のお稽古 進級し、はじめてのお茶のお稽古がありました!前日から、とっても楽しみにしていた子ども達。当日も朝からソワソワしていました♫スモックを着ている子ども達は、少しお兄さん・お姉さんの表情ですね! 気持玉(4) コメント:0 2020年06月10日 続きを読むread more
5月 誕生会 5月生まれの誕生会を行いました。5月の誕生者は9人とたくさんいました^^ 先生からのプレゼント「とんとんとん だれのおうち?」のクイズでは、ヒントを見てなんの動物が隠れているのかを当てたり、みんなで声を揃えて「とんとんとん、誰ですかー?」という掛け声を言って盛り上がりました! 気持玉(4) コメント:0 2020年06月01日 続きを読むread more
そらまめくん だりあ組 ちゅうりっぷ組でそら豆のさやとりをしました!さやの大きさに驚きつつも上手に中のそら豆を取りました!中の綿を触ったり、空豆の大きさを比べたり、観察していました。給食で塩茹でしたそら豆を美味しくいただきました。 気持玉(6) コメント:0 2020年05月31日 続きを読むread more
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための保育施設利用の自粛要請の 終了について 令和2年(2020 年)5月 26 日 保護者の皆様 つくば市長 五 十 嵐 立 青 (公 印 省… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月26日 続きを読むread more
小松菜?チンゲンサイ? 今日は食育の一環として、ちゅうりっぷ組さんに野菜クイズを出しました。 園の畑で収穫された小松菜とチンゲンサイの名前を当てるというもの。 見本を見ながらどっちかなぁ…と真剣な顔。 みんな無事にミッションクリア! お家でも買い物に行った際など、ぜひお子さんとやってみて下さいね! 気持玉(2) コメント:0 2020年05月26日 続きを読むread more
避難訓練 今回の避難訓練は、給食室からの火災を想定して行いました。放送があった後、未満児は避難車に乗ったり保育者に手を引かれたりして、以上児は非常用滑り台を使って第1避難場所まで避難しました。防災頭巾を嫌がらず被ることができ、保育者の話をよく聞き避難することが出来ました。 気持玉(0) コメント:0 2020年05月26日 続きを読むread more
登園自粛のご協力を頂いている皆様 新型コロナウィルス感染拡大予防のため登園自粛のご協力をいただきありがとうございます。 本日5月の園だより、献立表、主食費・副食費の集金袋が配布になります。 可能な方は園に取りに来ていただけたらと思います。(職員には声かけ不要です。) また、市から自粛期間が5月31日まで延長されとの通知が来ました。それに伴い当園でも 給食の材料発注… 気持玉(0) コメント:0 2020年04月30日 続きを読むread more
4月 誕生会 さくら組からちゅうりっぷ組の子供たちがホールで誕生会に参加しました。名前を呼ばれた誕生日を迎える子ども達は大きな声で返事をして前に出ることができ、お友達からカードをもらい嬉しそうでした。保育者からは絵かきうたを見せてもらいどんどん変わっていく絵を見ながら何になるか考えながら楽しんでいました。 気持玉(3) コメント:0 2020年04月24日 続きを読むread more
感染者等が確認された場合の保育施設の休園について つくば幼保第158号 (2020年)4月17日 2つくば幼保第158号 令和2年(2020年)4月17日 保育所(園)長 様 こども部長 感染者等が確認された場合の保育施設の休園について(通知) このことについて、新型コロナウイルス感染者が全国で多数確認される中、県内… 気持玉(0) コメント:0 2020年04月18日 続きを読むread more
保育施設利用の新たな自粛のお願い文について(保護者宛)4月17日 つくば市 2つくば幼保第152号 令和2年(2020年)4月17日 保護者の皆様 つくば市長 五 十 嵐 立 青 (公 印 省 略) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための保育施設利用の自粛のお願い 及び利用者負担(保育料… 気持玉(0) コメント:0 2020年04月18日 続きを読むread more